全国各地に数多く存在するクリーニング店。
店によってサービスや品質に違いがある他、その地域にしかないクリーニング店などもあり、どこにしようか迷ってしまいますよね。
今回は山梨県のクリーニング事情を徹底調査!
おすすめの業者も紹介するので、クリーニング業者選びに困っている方はぜひ参考にしてみてください。
目次
山梨県のクリーニング事情
富士山や南アルプス、奥秩父山地など高い山々に囲まれる山梨県。日照時間の長さが日本で一番長く、フルーツや農産物にも恵まれています。
都心部へのアクセスもしやすいので、ビジネスパーソンのベッドタウンとしても人気です。
県庁所在地である甲府市内には100店舗を超えるクリーニング業者が点在し、老舗から大手チェーン店までさまざまなお店が利用できます。
クリーニング業者選びのポイントは?
クリーニング業者の技術や質は店舗によってさまざま。
早さや安さはもちろんですが、技術や質などもしっかり見極め、安心して利用できるお店を選ぶことが大切です。とくに注意したいのが以下の3つになります。
利用しやすいか
かさばる衣類を持ち運ぶのは以外と大変!どんなに優良なお店でも、遠方や交通の便が悪い場所にあると通うのが億劫になってしまいます。
受け取りの手間や時間のことを考え、近所や駅の近くなど通いやすさを重視して選ぶとよいでしょう。
施術レベル、品質は高いか
お店の評判も事前に調査しておきたい重要なポイントです。施術のクオリティや仕上がりについてネットの口コミサイトなどで確認してみるといいでしょう。
ネットの口コミだけでは不安…という方はクリーニング料金の安いワイシャツを出し、仕上がりをチェックするのもいいかもしれません。袖口などにある汚れの落ちぐあいや、プレスなどで技術をしっかり測れるのでおすすめですよ♪
賠償がしっかりしているか
クリーニング業者を安心して利用するには、全国クリーニング生活衛生同業組合連合会の会員であることをあらわす「LDマーク」を目安に選ぶのがポイント!
「LDマーク」店は、素材や加工などに対し「プロの洗い技術で、質の高いサービスを提供しますよ」という証です。
万が一、クリーニングトラブルが発生した場合も「クリーニング事故賠償基準」に基づいた、トラブル対応をしてもらえる安心してお任せできます。
山梨県のおすすめクリーニング
クリーニングすわん
創業44年の歴史を誇る地域密着型のクリーニング店です。
きめ細やかで高品質なサービスをモットーとしており、染み抜きなど客の要望に合わせ1着ずつ丁寧に施術してくれます。
特に染み抜きは好評で、業界での染みの平均除去率が50%なのに対してクリーニングすわんは90%以上!京都の着物の染み抜き技術と専門機器を使い、頑固な染みにも対処してくれます。
思い入れのある衣類や高級ブランド品など、諦めていた衣料品がある方は、一度相談してみてもいいかもしれません。
住所:甲府市丸の内3-32-19(丸の内店)
電話:055-228-0328
クリーニングミハシ
甲府市で創業して60年以上の地域密着型クリーニング店です。
ワイシャツなどの一般衣類だけでなく、着物・革製品・バッグ・毛皮・帽子・絨毯など幅広く対応しているのが特徴。和服の特殊シミ抜きや復元加工、丈直しなども受け付けています。
平日は6時半から開いているのも嬉しい♪出勤前に利用できるので仕事で忙しい方にもおすすめです。
住所:山梨県甲府市城東4丁目14-14
電話:0120-11-3843
オスカー朝日店
直営店、フランチャイズ店を合わせ、山梨県内に100店舗以上展開する大手のクリーニングチェーン店です。
山梨県内ではお馴染みのスーパーマーケット「オギノ」の敷地内に併設する店舗が多く非常利用のしやすさが魅力です。
店内で発行できるポイントカードや、ワイシャツをお得に洗濯できる回数券など、さまざまなキャンペーンを行っています。
住所:山梨県甲府市朝日4丁目5番11号(朝日店)
電話:055(252)4479
近くに店舗がないときは「宅配クリーニング」がおすすめ
近くにお店がない、徒歩しか手段がない…というひとには、宅配クリーニングがおすすめ♪
宅配クリーニングとは、利用者が店舗へ洋服を持って行くのではなく、店側が自宅まで衣類を回収・洗濯後の衣類を届けてくれるネットサービスです。
店に通う手間がないなど利便性のよさが特徴で、共働き、大家族、シニア世代などを中心に需要が高まっています。
宅配クリーニングのおすすめポイント
持ち運びの負担がない
衣類の受け取りはすべて配達業者のおまかせ♪わざわざお店まで重たい洗濯物を持ち運ぶ必要はありません。店舗までの往復時間がなくなるので、その分の時間を有効に使えます。
ネットだから24時間申し込み可能!
街のクリーニング店の営業終了時間は平均して19時~20時程度です。家事や仕事に手間取って、受け取りに間に合わなかった…なんてこともあるのでは?
ネットから受付できる宅配クリーニングなら、24時間いつでも申し込みが可能なのでそんな失敗もありません♪ライフスタイルに合わせて利用できるもの宅配クリーニングのいいところです。
出し方を工夫すれば街のクリーニングよりもお得に!
宅配クリーニングの料金は街中のクリーニング店とさほど変わりありません。送料で割高になる場合もありますが、多くの業者が会員登録で送料無料などのサービスを行っています。
クリーニング料金の高いコートやダウンを出す際は、衣類の枚数で料金が決まるパック料金のお店を選べば大幅コストダウン!
期間限定のお試しセットなどネットならではのサービスもあるので、活用すればとっても経済的に利用できます♪
保管サービスの利用で衣替えも楽々!
多くの宅配クリーニングでは衣類を専門の倉庫で預かり管理する「保管サービス」を行っています。
保管期間は平均して6か月程度で、空調・遮光・防虫・防カビ対策を施した保管庫で大切に管理してくれます。
オフシーズンのかさばる衣類を預かってもらえるので、クローゼットもスッキリ!しまい洗いの手間もいらないので、衣替えの時期に大変おすすめです。
宅配クリーニングのおすすめ業者はハイクリアとリネット
宅配クリーニングで特におすすめしたいのがハイクリアとリネットの2店です。
「ハイクリア」
熊本県天草市を拠点とするヨミヤクリーニングが運営するお店。創業60周年の老舗で地域住民からも信頼を得る人気店です!熊本県天草市を拠点としていますが、関東でも東海でも関西でも問題なく使えます。
料金は衣類の枚数で値段が決まるパックシステム。ダウンやコートなど価格の高い衣類をまとめて出すことで経済的に利用できます。染み抜き・ボタン付け・毛玉取りも無料になるなど、かゆいところに手が届くサービスも人気の秘訣です。
納品は全国最短5日。宅配クリーニング全体の平均(一週間程度)と比べると、同等かそれ以上のスピードで手元に届きます。
せっけんと重曹で衣類を傷めず洗ってくれるので、デリケート素材の衣類も安心♪
立体的にできている洋服は立体感を損なわないよう、その服に一番適した仕上げ方をしてくれます。
通常と同じ内容のサービスが20%オフで利用できる「お試しセット」もあり、気軽にお試しできるのもおすすめのポイントです♪
ハイクリアのおすすめポイントや実際に使って見たレビューは下記の記事で詳しくご紹介しています。ぜひ参考にして見てください。
>>【衣替え・普段使いに!】ハイクリアのおすすめポイントと実際に使って見たレビュー
初回はお試しで5点パックが20%オフの7,000円ですので、是非いちど試してみてください!
>外出自粛支援のため、今なら初回は7,000円→6,500円に割引中です!<
「リネット」
会員数30万人を誇る、人気の宅配クリーニング店です。職人の技術・仕上がりの品質には定評があります。
とくに注目したいのは利便性のよさ!専用アプリで手軽に申し込めるほか、コンビニでの受け取り可能など便利に利用できる工夫が盛りだくさんです。
料金は単品での利用のみですがワイシャツは一枚290円と、低価格が売りのチェーン店と変わりません。
また、納品スピードの早さも特徴です。
宅配クリーニングでは最速の最短2日(プレミアム会員なら最短1日)で仕上がるので、使用頻度が多いワイシャツやスーツなどのクリーニングに最適♪
シミ抜き、毛玉とりも無料なので汚れやすいワイシャツなど、普段使いにおすすめです。
リネットのおすすめポイントや実際に使って見たレビューは下記の記事で詳しくご紹介しています。ぜひ参考にして見てください。
>>【普段使い最強!】リネットのおすすめポイントと実際に使ってみたレビュー
まとめ
今回は山梨県のおすすめの店舗を3店紹介しました。
品質・仕上がりに定評がある良店ばかり♪地域密着型ならではのお得なポイント制度もあるので、気になった方はチェックしてみてください!
お近くに店舗がないという場合は宅配クリーニングがおすすめです。ワイシャツなどの普段使いには納品スピードが早く低価格なリネット。
衣替えや高級衣料にはまとめ出しがお得でデリケート素材も安心してお願いできるハイクリアがおすすめです。
私が実際に試した4社の宅配クリーニングについて、下記の記事で徹底比較していますので、ぜひチェックしてみてください。