クリーニングの基礎知識

【超まとめ】クリーニングに出すべき衣類と出さなくていい衣類

投稿日:2021年4月14日 更新日:

大切な衣類をクリーニングに出すべきなのか、出さないほうがいいのか、迷ってしまうことはありませんか?

お気に入りの服は大切に着たいもの。正しいお手入れ方法がわかるといいですよね。

そこで、今回は「クリーニングに出す衣類、出さない衣類」を種類別にまとめてみました!

クリーニングに出すかどうか見分けるコツ・出す頻度などもわかりやすく解説しています。

知っておくと便利な自宅でのお手入れ方法もお伝えしますので、ぜひご覧ください!

 

クリーニングに出すべき衣類

まずは、クリーニングに出す方がいい衣類を紹介します!

 

ウールのコート

家庭での洗濯・乾燥が難しく型崩れしやすいため、クリーニングにだすのがおすすめです。

ただし、クリーニングで一般的に行われるドライクリーニングは型崩れしないなどのメリットがある反面、ウールの油脂分を取りやすいというデメリットも。

頻繁に洗いに出すことで風合いを損ねる可能性があるため、クリーニングに出すのは衣替えの時期に1回か、汚れが気になったときが目安です。

 

カシミアのセーター・マフラー

生地が繊細で縮みやすいカシミアの洗濯も、プロにおまかせしたほうが安心です。

カシミアもウールと同じく、ドライクリーニングによって風合いを損ねる危険性があるため、その都度ではなく着用2~3回ほどでクリーニングに出すのがコツ。

衣替えの時期にも一度クリーニングに出しておくと、次のシーズンも心地よく着られます。

 

ワイシャツ・スーツ・ジャケット

スーツやワイシャツなどは汗や皮脂などで汚れやすいので、着用後はすぐに洗濯し1週間に1回を目安にクリーニングに出しましょう。

とくに脇や襟部分は汚れやすく、放っておくと黄ばみや染みになってしまうので要注意!頻度が高いので何枚かをローテーションするのがおすすめです。

 

頻繁に着用するワンピース・スカート

仕事などで頻繁に着用するワンピースやスカートは、汚れやホコリがたくさん付着しています。きれいにみえても、2週間~1ヵ月に一回の頻度でクリーニングに出しましょう。

出番の少ないスカートは、水洗いができるものならば基本的に自宅で洗濯するだけでOK。

衣替えの時期に一度クリーニング出すだけで十分です。

 

 

衣類を長持ちせるお手入れ方法

コートなど、クリーニングに出す頻度が少ない衣類は日頃のお手入れが肝心!

着用した後は「ブラッシングでホコリを落とす」ことを習慣にしましょう。
繊維が整い毛玉防止にもつながります。

クローゼットなどの収納家具は湿気がこもりやすいので、クローゼットやタンスにしまいっぱなしにするのはNG。

クリーニングに出したものも、2~3ヵ月に一度の頻度で陰干ししましょう。
服の湿気が飛び、カビや虫食いの被害にあいにくくなりますよ♪

 

クリーニング後の袋は取るのが鉄則!

クリーニング後に衣類にかかっているビニールは、保存用ではありません。

ビニールをつけたまま保管すると、ビニールの静電気がホコリを吸着し黄ばみなどの原因になることも。

返却後はビニール袋を取り、市販の収納用袋で保管するのが正解。

ちょっとしたことですが、クリーニング後のきれいな状態がぐっと長持ちします!

 

 

クリーニングに出さなくてよい衣類

続いては、クリーニングに出さないでいい衣類の紹介です。

 

綿素材のTシャツ

一般的なTシャツには、綿が用いられることがほとんど。

天然繊維である綿は肌馴染みがよく手入れしやすいのがメリットです。家庭の洗濯機で簡単に洗えます。

プリントや装飾品がついているものは裏返し、ネットに入れて洗いましょう。

ただし、シミや汚れが気になる時は要注意!

時間のたった汚れや染みは放置することで落ちにくくなるため、クリーニングで「染み抜き」を注文するのもおすすめです。

 

合皮が使われている衣類

合皮素材の加工品はクリーニングに適していません。

とくにウレタン製のものは水分や熱などの影響を受けやすく劣化が早いのが難点。
洗濯は避け、陰干しするなどして対応しましょう。

 

装飾品がたくさん付いた衣類

ビーズやスパンコールがたくさん刺繍された服や、飾りボタンがついたものもクリーニングに不向きです。装飾品が剥がれたり、破損・紛失したりする可能性があるので自宅でのケアをおすすめします。

衣類を裏返してネットに入れ、おしゃれ着用洗剤で手洗いましょう。

洗濯機で洗う場合は優しく洗うコースを選択します。干すときはビーズの重みで伸びないよう、平干し用ネットなどを使うのがコツです。

 

 

クリーニングに出すかどうかの見極めのコツ

では、クリーニング煮出すか出さないかは、どのようにして見極めればいいのでしょうか?

見極めの簡単なポイントを紹介します!

 

素材を見る

革や毛皮、ファーなどがついた衣類は、家庭で洗濯するのが難しいのでクリーニングに出した方がいいでしょう。プロにまかせたほうが仕上がりもぐっとよくなります。

細かな刺繍が入った服やレースなどの衣類も、同様に家庭で洗濯するのに不向きなのでクリーニングに出した方が安心です。

その他、下記の素材は洗濯しにくいといわれています。

・カシミア
・アンゴラ
・レーヨン
・シルク
・ポリウレタン

 

「水洗い」できるかどうかを見る

基本的に水洗いできるものは自分で洗えます。

水洗いできるかどうかは、衣類のタグについている洗濯表示マークを確認してください。

また、下記の素材は一般的に洗いやすいとされています。

・綿
・ポリエステル
・ナイロン
・アクリル

 

色落ち具合を見る

色物は色落ちしやすいかどうかでも判断できます。

家庭で洗濯するときは、目立たない部分に洗剤をつけて軽くこすってみましょう。

色落ちが激しい衣類はクリーニングにまかせたほうが安心です。

 

衣類の価格で判断する

ブランド物の衣類などは繊細な素材が多く、取り扱いも慎重さを必要とします。

だいたいの目安として、衣類の価格が一万円以上のものはクリーニングに出した方がいいでしょう。

 

汚れや臭いが落ちにくくなってきたら出す

何年も着用していると、毎回洗濯していても汚れや臭いが落ちにくくなってきます。

染みついてしまった汚れや臭いはなかなか落ちづらいので、プロの手におまかせするのもおすすめです。

 

 

大切な衣類はクリーニングへ出そう!

すべての服にクリーニングが必須というわけではありませんが、素人が洗うのは難しい素材もあります。

仕事や家事、育児で追われる中お手入れするのは大変ですよね。

そんなときは、まとめてクリーニングを利用してしまうのもひとつの方法です。

クリーニングに出すことで、下記のような被害にあうリスクも低くなります。

 

染み

着用した後の衣類はきれいに見えても汗や皮脂汚れ、ホコリなどが付着しています。

そのまま保管してしまうと、染みの原因に。

染みがついた衣類は放置することで、汚れが酸化して落ちにくくなります。

 

黄ばみ

衣類の汗や皮脂が酸化することで発生します。とくに襟や袖の部分は放置しているとあっという間に変色してしまうので要注意!

黄ばんだ衣類は落とすのが大変なので、黄ばむ前の対策が重要です。

 

カビ

カビは水分・気温・酸素・餌(衣類についた食べ残しなど)の4条件が揃うことで発生しやすくなります。

クリーニング後のビニールに衣類を入れたままにする、タンスやクローゼットに衣類をぎゅうぎゅうに詰め込んでいる、部屋の風通しが悪いなど、カビが生える条件は意外に揃いやすいので要注意です。

 

虫食い

ウールや絹といった動物性の繊維は虫の大好物。衣類を汚れたまま保管すると狙われやすくなるため必ず洗濯を。

クリーニングに出すことで害虫の繁殖予防にもつながります。

 

臭い

汗や皮脂などの見えない汚れは、時間とともに酸化・変色し臭いを放つようになります。

自宅で洗濯可能なものでも年に1~2回、衣替えの時期にクリーニングに出しましょう。

 

 

店に持って行けないときは【宅配クリーニング】が便利!

徒歩しか手段がない、仕事や育児が忙しくて時間が取れない…など店舗まで通うのが難しいというときもありますよね。

そんなときに便利なのが「宅配クリーニング」です。

自宅で集荷・衣類の受け取りが可能な宅配クリーニングは、店まで服を持ち運ぶ必要がありません!

とくに冬物のコートだと2着以上を持って行くのは重くて大変ですから、持ち運びの手間がないのは助かります。クリーニングに出したいけど出せない…そんなジレンマも一気に解決です♪

衣類を数か月間保管してくれる「保管サービス」を利用すれば、タンスやクローゼットもスッキリ。

衣類が多くて収納ケースがパンパン!というひとは、ぜひ利用してみてください。

 

【衣類別】おすすめの宅配クリーニング

数多くの宅配クリーニングを試した私が、太鼓判を押すお気に入りのお店です!

衣類別に紹介しているので、よかったらクリーニングに出すときの参考にしてみてください☆

 

ワイシャツ・スーツ・ジャケット・スカート・ワンピース…など普段使いの衣類

→リネットがおすすめです。

リネットは会員数30万人を誇る、人気の宅配クリーニング。

仕上がりの品質がいいのはもちろん、「コンビニ受け取りOK」「アプリで手軽に申し込める」などの利便性が評価されています。

個人的なおすすめポイントが「納品までの期間」の早さ!

最短2日で仕上がるので、使用頻度が多いワイシャツやスーツなどのクリーニングに最適です♪

リネットのおすすめポイントや実際に使って見たレビューは下記の記事で詳しくご紹介しています。ぜひ参考にして見てください。

>>【普段使い最強!】リネットのおすすめポイントと実際に使ってみたレビュー

 

カシミヤ・アンゴラ・ウールなどコート、ダウン…ブランド衣類など

→リナビスがおすすめ!

リナビスは創業55年のクリーニング店が運営する宅配サービス。老舗ならではの技術の高さ、少人数制ならではのこまやかさが売りです。

ブランドものなど、高級な衣類はクリーニング自体を断られてしまうケースも少なくありません。その点、リナビスならブランドコートやダウンも問題なく受け入れてくれるので助かります。

ベテランスタッフの揃うリナビスだから、ブランド衣類の仕上がりもバッチリ!
大切な服も安心してまかせられます。

リナビスのおすすめポイントや実際に使って見たレビューは下記の記事で詳しくご紹介しています。ぜひ参考にして見てください。

>>【衣替え・高級衣類に!】リナビスのおすすめポイントと実際に使って見たレビュー

 

 

まとめ

衣類は「素材や洗濯表示、色落ち、汚れの蓄積、衣類の価格」がクリーニングに出す際の目安になります。

基本的には衣類全般の定期的なクリーニングをおすすめしますが、素材によっては生地の傷みや付属品の損傷、風合いを損ねることにつながるため見極めが肝心です。

冬物・大切な衣類はクリーニングへ!

管理人おすすめの宅配クリーニング店も、よかったらチェックしてみてくださいね♪

人気記事TOP3

1

ハイクリアは熊本県を拠点とするヨミヤクリーニングが運営する宅配クリーニングサービスです。“着る人に優しい”をコンセプトに高品質な商品を提供し、支持を得ています。 速さ・安さ・品質が揃ったハイクリアの宅 ...

2

私が実際に使った宅配クリーニング4社を、おすすめ順に紹介します! 毎日のお洗濯ってとても大変! 特に共働きで子供がいる奥さまはこんなことを思ったことはありませんか? 子供の洗濯物が毎日たくさん... ...

3

多くのメディアで今話題の大手宅配クリーニングメーカーの【リネット】 サービスも充実しており、スマホで簡単に24時間好きな時間に申し込みできるので、営業時間を気にする必要もなし。「自宅で集荷はちょっと… ...

-クリーニングの基礎知識

Copyright© 宅配クリーニングのABC , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.